
成田山新勝寺&うなぎ
最近、ワンコと行ける神社仏閣において、一部のマナーの悪さでペット同行禁止が増えて来ました。
成田山新勝寺は境内ペットOKとされてます。
参拝をした日も、わんこが多く見られました。
最低限のマナーは守り、気持ち良く神社仏閣にワンコと一緒に行きたいですね。
意外と人が少なかったです。
初めての成田山新勝寺です。
敷地の広さにビックリ!!
建物内はワンコはNGかと思うので、お気をつけ下さい。
成田山と言えば『鰻』ですよねぇ。
参道を歩いて右に逸れると『成毛屋』さんがあります。
こちらはドッグカフェを併設をされ、店内で鰻を食べれる良心的なお店。
ですが!!
なんと臨時休業でした。
定休日を下調べをしたんですが、仕方ないですね。
もう1店舗ワンコOKの鰻屋さんがありまして、
電話確認をしてから行きました。
こちらは少々離れているので、車で行く事をお勧めします。
100年の歴史がある『名取亭』さん。
老舗感満載の建物です。
わんこと一緒ですと、個室に通されます。
凄くないですか!?
こんな良いお部屋に通されまして、
わんこマットと、お水とおやつを用意して頂けました。
我が家は必ずマットを持参をするんですが、まさか用意をして頂けるなんて
とても嬉しいですね。
2頭いるので助かりました。
平日限定の、あいのせ うな重を注文。
たれの蒲焼
白焼
香の物
吸い物(200円プラスで肝入り)
うまい!
美味い!
旨い!
年に1度食べるかどうかもわからない『鰻』
美味しかったです。
やっぱ、鰻はお店で食べるのが一番ですね。
帰り際、女将さんがお見送りして下さいました。
女将さんは犬が好きなようで、近ければSOLAに行ったのにと
言ってくれました。
揚げ玉をサービスで頂きましたよ。
今度家で、うどんか蕎麦に入れて頂きましょうかね。
名取亭さん
ペット連れの場合
飲食代の10%が部屋代
1頭につき、1000円
この日のお会計約14,000円
個人的に、この価格はアリかなと思いました。
女将さん、従業員の方々、とても愛想が良くて
部屋も綺麗、他のワンコと会う事もなく
鰻は旨いし。
また成田山に呼ばれたら、名取亭さんで鰻を食べたいと思いました。
駐車場ですが、有料駐車場が多く点在をしており
1回の駐車料金が大体どこも800円です。
成田山まで来たら、成田空港を見に行こう🛩
さくらのやま公園へ🚗
世界の飛行機が見れるマニアじゃ無くても最高の公園です。
そしてマニアのおじさんに色々な事を説明をしてくれて
なるほどー!と、とても面白かったです。
予定外のガイドさんがいてくれたので、楽しかったですよ。
スッゲーラッキーだったのが、すでに生産が終了をした世界最大の旅客機が
ハワイから着陸!
他の飛行機と比較して、とてつもなく大きい事が、
遠く離れていてもわかりました。
もっと近くで見れたら、もっと良かったかも。
ANAで3機所有で、ホノルル便で使用されているようです。
平日だったので、観光客が少なかったです。
ちょっとした日帰り旅行でした。
次回はどこへ行きましょうかね🚗🐶
この記事へのコメントはありません。